色彩心理(色が表す心の状態)と箱庭療法が組み込まれたツールを使って色彩を心理学を学びます。 セラピーとは何か?セラピストとしてのスキルを身に付けます。
お祝いのメッセージ、ありがとうございます 誕生日前日にカラーセラピーのセルフセラピーをしました。 思いのままに色を並べたら・・・ 砂時計みたい! と。 上から落ちてくる気持ちは 真ん中を通って 下の気持ち […]
8月末に夏休みを取り リフレッシュしてきました。 いつもと違う1日の流れ いつもと違う景色 そんな事を味わうだけで、 気持ちも頭の中もスッと風が入ってくるみたいに リフレッシュするんですねー 空と海の […]
朝イチで見る景色です。 緑、白、ピンク 後ろにはオレンジなど。 つくづく 日常生活に色って溢れているなぁと思います。 そんな身近な色から 自分自身の状態を知ったり 色から発せられる色のパワーを取り入れ […]
ちょっと前にまたまたイベントに出店しましたー 先輩や講師に支えられて カラーセラピストデビューした方もいて、 素敵なスタートが出来たようでした✨ 確かに 1人でのデビューより、 サポートを受けながらのデビュー […]
カラーセラピー養成講座終了後の活躍の場のひとつ 児童発達支援・放課後等デイサービス ひなたぼっこで 『アートセラピー・気持ちのぬり絵』を行いました。 怒っている気持ちを火山の噴火🌋のぬり絵に塗る 楽しい嬉し […]
普段は カラーセラピーのキラキラしたツールや 子ども達が描く絵を 通して色に触れていますが、 久しぶりに 違うものを通して色に触れたい! と思い、 ボタニカルアート を体験してきましたー 3時 […]
新学期がスタートしましたねー カラーセラピスト養成講座も 9期生の方々が勉強をスタートしました。 カラー使って感情の変化に気付いている方 1日受けただけで楽しさが増してきた方 すごく楽しいけどつい […]
先日のイベント出展のご報告です。 「カラーセラピストになったけど なかなか“はじめまして”の方に セラピーをする機会ってないのよねー」 という事、よくお聞きします。 どんな資格を取っても 同じかもしれませんが・・・ そん […]
カラーセラピー養成講座修了後、 セラピストとして活躍したり カラーや心理学を仕事に取り入れて さらにレベルアップしたりと 活躍の場は様々です。 その一つ、 &nbs […]
やっぱり リアルってイイですね 先日、 カラーセラピスト養成講座 6期生の方々が 講座が始まって9カ月目で やっとやっと会えました! オンラインばっかりだったから […]
カテゴリー