コミュニケーション– category –
-
イベント出ました
何でも初めてって緊張、不安など色んな気持ちがあって、なかなか1歩って踏み出せなかったりしますよね そんな時側で見守ってくれてサポートしてくれる先輩セラピストが... -
生きた授業になった
先日も快調に オンラインでのカラーセラピー実践授業が 終わりました!! 勉強し始めたばっかりの方からカラーセラピスト歴5年以上の方まで 新旧入り混じっての授業は、... -
○○○ってやっぱりいいね
やっぱり リアルってイイですね^^✨ 先日、 カラーセラピスト養成講座 6期生の方々が 講座が始まって9カ月目で やっとやっと会えました!✨ オンラインばっかりだった... -
環境は大事
ひなたぼっこ(児童発達支援・放課後等デイサービス)ではただいまトイレトレーニングに取り組んでいるお子様がいます。 トイレで成功するとたくさんのスタッフから 「... -
お客様の顔が
先日のイベントにて カラーセラピストデビュー✨した修了生の方がいらっしゃいます! 『お客様の顔が晴れやかになるのが嬉しかった』 そうです。 たった30分ほ... -
新しく何かを始めたい時 そんな時は何色が必要??
こんばんは。ハートリボーンの堀です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 さてさて 新しく事業を始めるにあたって準備真っ最中の時 右も左も分から... -
自分と他人 どっちを優先しちゃいますか?
こんばんは。ハートリボーンの堀です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 さてさて あるカラーセラピスト養成講座の修了生のお話です。 ☟元々、上司... -
自分の子どもと同じくらいの皆さんと共に学べたこと
今回のカラーセラピスト養成講座は30代から70代までの人が集まりました。私の母が60代後半なので母より年上の方が受講生さんでした。その方からの講座終了後のご感想が... -
子育て支援
~こころの栄養~ 先日、枚方のある保育園まで子育てに心理学を活かそうというお話をしてきました。 参加して頂いた方々のご感想は・・・ ・“だめ!”という言葉を使って...
1