気持ちのぬり絵

カラーセラピー養成講座終了後の活躍の場のひとつ

児童発達支援・放課後等デイサービス ひなたぼっこで

『アートセラピー・気持ちのぬり絵』を行いました。


怒っている気持ちを火山の噴火🌋のぬり絵に塗る
楽しい嬉しい気持ちをハート💗のぬり絵に塗る
という2段階に分かれた
“セカンドテップセラピー”をしました。


先ずは、ファーストステップで

怒っている時の表情や気持ちを思い出し

それを噴火のぬり絵で表現しました。


「マグマが飛び出ている感じにするー。」
「最後にびよーんとなっているように描く。」
とアレンジも踏まえつつ、色んな怒っている感情を表現しました。

次はセカンドステップの反対の感情の楽しい嬉しい気持ちの表現へ。

ハートの中を柔らかいピンクで優しく塗ってみたり、
2つに分けて「こっちが楽しい気持ちでこっちが嬉しい気持ち!」

と表現するお子様もいました。

4月からの環境の変化によって気持ちが不安定になるお子様が多いこの時期に

少しでも気持ちを表現できるアートセラピーはとても大切ですね。

目次